材料一覧|仮組み|天板丸穴あけ|棚組組み立て|土台組み立て|本体組み立て|完成写真
ままごとキッチン各パーツの組合わせ(本体完成までの説明ページです)。
はじめに製作したP-1(ままごとキッチン棚部分)と①(天板部分)をボンド付け、ネジ止めします。
次にP-1・①部分とキッチン土台部分とを付けます。
この部分にボンド付けの補強として右写真の様にL型のステーを取り付けます。
L型ステーの取り付け位置は上写真の位置になります。(取り付ける位置は大体で結構です)
取り付け位置にL型ステーを置いて鉛筆などで穴に沿って円を書きます。
書いた目印に下穴H2を開けます。
L型ステー付属のネジの長さを測ります。
長さが18mm以上あると天板部分に突き出てしまいますので別途ネジをご購入下さい。
(長さ16mmまでの方が良いかと思います。)
天板部分とキッチン土台部分をボンド付けして、裏からL型ステーでと止めます。
上写真のようにクランプで止めた後 天板部分に出来るだけ重い物を乗せボンドが乾くまで放置します。
ボンドが乾き,天板接着ができたら②(キッチン前面パネル)をネジのみでいったん仮止めします。
仮止めした状態でサンドペーパーを使いままごとキッチン全体の角を落としていきます。
天板部が角張っているとお子様が使用の際危険ですので念入りに角を落としましょう。
角を取りが終っわら仮止めしていた②(キッチン前面パネル)をはずして、丸棒を通すフックを付けます。
フックを取り付ける際はパーツ②の割れを防ぐ為、ドリルでした穴を開けるか端材で挟み込んでしっかりとクランプで止めた状態で取り付けます。
フックをあまりねじ込みすぎても割れの原因になるので気を付けましょう。
パーツ②に丸棒・カーテンを通して②を本体にボンド・ネジ止めします。
この際写真の様にクランプで軽く圧着して下さい。
後はステンレスボールをボンド付すればままごとキッチンの完成です。
材料一覧|仮組み|天板丸穴あけ|棚組組み立て|土台組み立て|本体組み立て|完成写真
※営業日カレンダーが赤文字の日は発送作業はおこなっておりません。
※個別送料のある商品、北海道、沖縄、一部山間部離島地域への配送は除く。